【初心者】エギングで簡単にイカを釣る方法

釣り

こんにちは、ガルゾウです。今日は、

エギング始めたけど全く釣れない…

アオリイカの釣り方のコツがわからない…

って悩みの方に、実際に圧倒的数釣りをできている僕の方法を教えますね。

シャクリは優しくせよ!

出典:naturum.co.jp

釣れない人の特徴に必ず当てはまるのが「乱暴」にシャクってしまっている

という特徴が挙げられます。

エギの基本動作は主に2つあって、縦の動きと横の動きです。

この縦と横に綺麗に動いてくれるシャクリかたっていうのは

大体「優しく」シャクったとき、よく理想通りに動いてくれるんですね。

まずはここを出来るようになってからがstartって思ってもらっても良いです。

初めは優しめにシャクれていても、イライラしてきて

だんだんシャクリが乱暴になって行くものです。

気をつけて「優しく」を意識していきましょう。

具体的には、授業中に先生に向かって挙手するくらいの速度です。わかりづらいかなw

おすすめは、昼のサイトフィッシングでエギを見ながら動かし方を

練習されるのが良いとおもいます。

まっすぐシャクれ!

初心者ほど動画のエキスパートエギンガーの真似をしてトリッキーな

斜めシャクリなどを入れるのをよく見ますがこれはオススメできません。

上級者を真似することから入るのは悪くないんですが、

上述したようにエギの正しい動かし方をまずは習得されることを最優先させてください。

へそ付近から頭上に向かってまっすぐ、かつ「優しく」シャクって見てください。

水の抵抗を綺麗に受けたエギが、綺麗にダートするのがわかると思います。

この正しい動きをすることでイカの強烈な食いを誘う訳です。

ガルゾウのyoutube動画で優しいシャクリを見れる↓

フォールのカウントをマスターする!

シャクリの回数は人それぞれで2回シャクリがしやすい人もいれば

3〜5回シャクるのが好みの人もいると思います。

これに関しては完全に好みだったりその釣り場のシーンに合わせて良いと思います。

しかし大事なのはこのあとのフォールです。

フォールを制する者はエギングを制す

って言葉があるとかないとかで、それだけフォールには僕もこだわってます。

よく「初心者は底にエギが着底するまでフォールを待て。」

とか教本には書いてありますが、僕はオススメしませんw

今すぐやめてください。

底に近いところまではしっかりフォールさせるって言う意味で

過剰に表現してしまい、「底まで着底させなさい」って言ってるんだと思うんですよね。

でも大事なエギが根掛かりしまくってエギがいくつあっても

ロストばっかしちゃうので絶対底まで放置はイケません!

そこで自分でフォールのカウントを確立させてください。ってことを言いたいんです。

僕が初心者のころ実践していたのが

ジャッ! ジャッ! ジャッ!っとシャクって…

ひゃくいーち

ひゃくにー

ジャッ! ジャッ! ジャッ! ってシャクってまたカウントの繰り返し

別に ひゃくさーん ひゃくよーん って増やしても良いです。(根掛かりしなければ)

まあ端的に言うとテンポを自分で作り出し、確立させれば良いんです。

試してみてください。

※ひゃく って言葉を入れるのはカウントにばらつきを出さないための工夫です。

朝まずめ・夕まずめだけ狙おう

まず人間で考えた時、メシ時以外にメシ食えって言われても気が進みませんよね?

海の生物全て一緒で、満腹の時って無駄な食事は一切しません。

しかし朝と夕方の薄暗い時間帯ってマズメ時と言われ

エギングでは超超超ゴールデンタイムなんです。

イカの動きが活発になり食事の時間帯となるのです。

逆を言うとここを逃したらあんまり数を伸ばせません。

なかなか釣れないって方はもうこの時間だけ狙いに行ってもらっても問題ありませんよ。

無駄な時間を費やすことなく釣り疲れしませんので、ぜひ実践してみてください。

まとめ

以上、僕がおすすめするエギングの方法でした。

実際に僕も実践し多くのアオリイカをgetしてきました。

地道に海へ通い、シャクってるとあるキッカケを境に釣果が出てきます。

多分それって運だけじゃなく、エギを正しく動かせるようになってきたり

フォールのコツを掴んできたりって複合的な実力が付いてきた結果なんだと思います。

一緒にキロオーバーをバンバン釣っていきましょう〜  では(^ ^)

実際にキロアップを釣ったり実釣が見れる動画をupしました↓

ぜひ見てみてください。