こんにちは、ガルゾウです。
おじさんにはちょっと難しそうな機能が追加されたiOS15がついに配布されはじめました。
iPhone使いの方は、アプデすれば使えるようになると思います。
アプリ間ドラッグ&ドロップとは?
iPad OSではすでに使えるようになっている機能で、
手順は以下
対象をドラッグ(ホールド)したまま、画面をスワイプして、他のアプリに切り替えて、指を離す。
はぁ???
全く分からんと言う人、
軽く説明しまーす。
両手使いが前提
この動作は両手を使うことでスムーズに利用できるようです。
たとえば「写真」から「メッセージ」とかにドラッグ&ドロップなど、
左手で対象をドラッグして、
右手で画面の切り替え操作を行ない
ドラッグ&ドロップができるみたい。
…
使いこなせれば便利なんだろうけど、
使う場面あるか?
って言われたら何とも言えんです。
ただ、新しいモノ好きな俺は、さっそくアプデしてみようと思います。
他にはどんな機能が追加されてるのか楽しみ(*’ω’*)
(アプデしとらんのかーい!)
では\(^o^)/
最近のコメント