【長崎エギング】島原半島でキロアップがコンスタントに狙える早崎漁港と周辺ポイントを攻めろ!

エギング

こんにちは、ガルゾウです。

潮の流れがクソ速く魚種が豊富で

魚影が濃い一帯の早崎漁港周辺を紹介します。

エギングでランガンする際は、必ず立ち寄ることをおすすめします。

早崎漁港は島原半島の最南端にある

目の前が天草で、風光明媚な漁港で知られる早崎は、

島原半島の最南端に位置します。

有明海の海水が出入りする唯一の場所で、

潮の満ち引きでは、冗談じゃなく河のような激流になります。

よって、大型魚が好んでこの海域に住んでいます。

アオリイカも同様、春の終わりくらいから大型が接岸し、

毎年2kg以上が水揚げされていますので、

十分期待できるエリアです。

青物の釣れる場所でもありますので、

場所取りはショアジギンガーと競うことも多々あります。

近くには、超有名な瀬詰埼灯台があり

ここもアオリイカが釣れるポイントとなります。

積極的に足で釣果を稼いで行きましょう。

何が釣れるのか?

有明海と橘湾の海水が混ざり合い、様々な魚種がこの海域にはいます。

出典:Google Map

春は、主にチヌ、クロ、マダイ、メバル、スズキ、アラカブがよく釣れます。

また、晩春はアオリイカが釣れ始めるため、5月過ぎに訪れるとちょうど良いかもしれません。

筆者もこの早崎で1.9kgのオスイカを仕留めたことがあるので、

まさにお墨付きです(うまい!)

また夏に差し掛かると、数もけっこう期待できますよ。

港の近くに、地磯もあるのでランガンして釣果を伸ばしてみてください。

夏〜秋

アオリイカ、アジ、サヨリ、スズキ、ブリ、チヌ、アラカブがメインの魚種になってきます。

秋口になると、ザブトン級のヒラメも釣れるらしく、

ウェーダーを着たアングラーでごった返します。

ちなみに、筆者はヒラメ釣ったことありませんが、

早崎で大きいヒラメを釣り上げた所をたまたま見たことあります。

冬はなかなか厳しい場所になる

冬はどの魚の釣果も激減する場所で、

チヌ、スズキあたりは釣れますがコウイカなどが釣れるとは

地元の人からも聞いたことありません。

冬は別の場所に行ったが無難だと思います。

瀬詰埼灯台
灯台側から岸を撮影
瀬詰埼灯台を訪れたショアジギンガー

まとめ

早崎はどちらかと言うと、下げ潮で釣果を伸ばしやすい場所になります。

春すぎから、数釣りも狙えるのでエギンガーは要チェックですね。

早崎漁港の外向きはテトラ帯になっています。

割と足場が良く乗りやすいと思いますが、

滑落等は十分気をつけて釣りしてくださいね。

ではまた\(^o^)/

他のおすすめエギング記事はここをクリック

僕が使っているデカイカ実績のあるエギはこちら↓