こんにちはガルゾウです。
先日、僕はこういったツイートをしました。↓
プログラマーの世界では僕はかなりの後発になると思いますが、市場がエンジニアを欲しがっていることや、今からの時代さらにプログラミング需要が高まることが予想されていますので僕は挑戦してみようと思ったわけです。
年齢にはチト不安がありますが(36歳なんでw)
そこで今回は、自分自身のおさらいを兼ねて、この記事で学習をオススメする「プログラミング言語」の紹介をしていきたいと思います。
では早速見ていきましょう。
もくじ
HTML&CSS
web系のプログラミングでは誰しもが学ぶであろう入門的な言語です。
ホームページを作成したり、ブログをデザインするのに使われてるみたいです。
HTMLとは
- ページの要素・構造を指定するための言語
CSSとは
- HTMLで作った要素を装飾するスタイルを指定する言語
僕もまずはここから攻略していきたいと思ってます。
JavaScript
HTML&CSSで作成したモノに動きをつけたりできる言語です。
HTMLとCSSを学んだあとにこれの学習やればいいらしいので楽しみです。
僕らはみんな、絶対どこかでJavaScriptを利用しているそうで、PC・ケータイ・車のナビなど、世界のあらゆる箇所に使われているそうです。
PHP
JavaScriptに似ているスクリプト言語ですが、大きな違いはそのコードがどこで実行されるのか、にあるそうです。
JavaScriptは、クライアントサイド(Webサイトを閲覧しているブラウザ)がコードを受け取り、そこで動作する。
そのため、どのようなコードが書かれているのか、誰でも見ることができてしまうそうです。
一方、PHPはサーバーサイドでコードを実行します。
クライアントサイドはその結果のみを受け取るため、どのようなコードで導き出された結果なのか見ることができません。
PHPを実行するには、PHPがインストールされたWebサーバーが必要だそうです。
またPHPは初心者向きとの記述がありました。
"初心者向きな所は、「関数」というものが豊富にある点です"
とのことですが、今の時点では僕には何がすごいのかよくわかりませんねw
JavaScriptを学習した後にチャレンジしてみようと思います。
Ruby
日本人の「松本ひろゆきさん」って方が開発したオブジェクト指向スクリプト言語らしいです。
CやJavaといったコンパイラ言語は、プログラムを実行するためにはコンパイルという手続き(人間が書いたソースコードを機械命令に変換)を介して初めて実行ができます。
今さら聞けない!Rubyとは【初心者向け】
しかし、スクリプト言語はこう言った手続きが一切不要で、そのまま実行することができるため、コンパイラ言語に比べてプログラミングを手軽に行うことができます。また、オブジェクト指向言語なので、すべてのデータがオブジェクトとして表現されています。
つまり継承などといったオブジェクト指向ならではの機能を使うことができます。継承をすることで書くコードの量が少なくて済み、読みやすく作業効率も上がるでしょう。
Rubyの名前の由来ですが、宝石の「ルビー」から来ています。
Perl(パール)という名前のプログラミング言語がありますが、宝石の真珠(パール)と読み方が同じという点で宝石の名前を取ったようです。
なぜRuby(ルビー)なのかというと、当時のまつもと氏の会社の同僚が7月生まれで、7月の誕生石がルビーだったからです。
まー今のとこ、これもよくわかんないので学習あるのみですね。
なんでも、「クックパッド」や「食べログ」などはRubyが使われてるとのことですので、ウェブサイトを覗きに行ってみたいと思います。
しかし、なぜRubyがいいのか?
調べました。
一つは、Rubyの開発能率の高さです。
今さら聞けない!Rubyとは【初心者向け】
Rubyは「Enjoy for Programing!」を掲げており、プログラマーにとってコーディングしやすいプログラミング言語となっています。
直感的に、実装したい機能をコーディングできるためストレスフリーで開発を行うことができます。
そして、フレームワーク(Ruby on Rails)の存在です。
「Ruby on Rails」とはRubyのWebアプリケーションフレームワークであり、数回のコマンド入力を行うだけで、Webサイトが自動生成できるRuby on Railsは大幅な開発工程の短縮を実現しました。
このRuby on Railsの登場により、開発コスト削減を図る企業などでの利用が増加しました。
また、スタートアップ企業などがWebサービスを立ち上げるために、Ruby on Rails を利用していることも多いです。
また、Rubyは日本で開発されたプログラミング言語であることも利用されている理由の一つです。
C++やJavaといったプログラミング言語の最新情報は英語で書かれていることが多く、それら最新技術を利用するには、一定の英語スキルが必要になります。また、有用な参考書なども英語で書かれていることが多く、それらの翻訳されたものは、誤訳されたものもあります。
しかし、Rubyは開発者が日本人ということもあり、日本語で書かれた有用な参考書が数多く手に入ります。そのため、最新情報をいち早く活用することもできるのです。
なるほどねー
日本人がとっつきやすい仕様になっている点が人気の理由なんですね。
ぜったい勉強しよw
Java
会社のPCでもなんかみたことあるJava
マグカップに湯気がたってるイラスト見るとコーヒー飲みたくなるんだよなw
世界的に使用されている言語で、習得したいランキング1位2位を争うんだとか。
JavaはOSに依存をしないことからどんな環境でもソフトを動かすことができるそうです。
※Javaの開発はWindows・Mac・Linuxいずれからでも行うことができます。
いやーここには書ききれないくらい奥が深いぜJava
でも、習得したあとのメリットが大きそうです。
チャレンジしたい…
まとめ
すいません、まだロクにコードも書いてない僕が紹介するには知識が浅かったです。。。
全然内容が無くて申し訳ない。
いちおうスクールで勉強しようと考えてますので、徐々に知識をつけて今後の記事で内容を濃くしていきます。
では、また書きます。
最近のコメント